活動履歴

令和5年第5回定例会 一般質問

令和5年第5回定例会9月21日本会議 一般質問に登壇します。
2023年9月21日の最後の方になるので21日の夕方か、22日になる可能性もありますが、ぜひ傍聴に来られて下さい👂

物価高騰対策について

題目1 生活保護制度について

  1. 生活が困難な方や自殺が増えているが、生活保護の申請方法や制度等について周知すべきと考えるが見解は。

題目2 子ども食堂の支援及び学童への食事提供について

  1. 筑紫野市の子どもたちの居場所づくりや食堂などを支援している子ども食堂(地域食堂)に市から助成はできないか。
  2. 長期休暇中の子どもの食堂の確保として学童に食事を提供すべきと考えるが市の見解は。

題目3 物価高騰による生活が困難になっている方への支援

  1. 物価高騰により生活が苦しい子育て世帯にお米券の配布はできないか。

本会議

本会議は、傍聴席入口で所定の受付票に住所、氏名を記入するだけで傍聴することができます。
ただし、傍聴席には限りがあり、ご希望に添えないこともございます。

委員会

委員会は、議会事務局で受付票に住所、氏名を記入し、委員長の許可を受けることで傍聴することができます。
ただし、傍聴席には限りがあり、ご希望に添えないこともございます。

中継はこちら💁‍♀️
http://www.chikushino-city.stream.jfit.co.jp

私の過去動画

https://chikushino-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=speaker_result&speaker_id=95

因みに明日は、決算審査最終日です😊

© 2023 春口あかね